トップ
>
心立
>
こころだて
ふりがな文庫
“
心立
(
こころだて
)” の例文
「いいや、そうで無いよ。お前の様な
美顔
(
きりょう
)
で、
心立
(
こころだて
)
の好い者は、どのくらい武家の方で満足に思うか分らない」
悪因縁の怨
(新字新仮名)
/
江見水蔭
(著)
胸間常の人より長く、腰しまりて
肉置
(
ししおき
)
たくましからず、尻はゆたかに、物ごし衣装つきよく、姿の位そなはり、
心立
(
こころだて
)
おとなしく、女に定まりし芸すぐれて
万
(
よろず
)
に
賤
(
いや
)
しからず
明治美人伝
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
去歳
(
さるとし
)
わが
病伏
(
やみふ
)
しける折
日々
(
にちにち
)
看護に
来
(
きた
)
りしより追々に言葉もかけ給ふやうになりて
窃
(
ひそか
)
にその
立居
(
たちい
)
振舞を見たまひけるが、
癇癖
(
かんぺき
)
強く我儘なるわれに
事
(
つか
)
へて何事も意にさからはぬ
心立
(
こころだて
)
の殊勝なるに加へて
矢はずぐさ
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“心”で始まる語句
心
心配
心地
心持
心算
心細
心得
心底
心臓
心許