トップ
>
徳次郎
ふりがな文庫
“徳次郎”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
とくじら
50.0%
とくじらう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とくじら
(逆引き)
寺沢の近くにまた
徳次郎
(
とくじら
)
石が出る。河内郡富屋村である。これは質が最も柔らかで、よく
石厨子
(
いしずし
)
をこれで作る。建築用材としては適当でない。採掘量は少ない。
野州の石屋根
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
徳次郎(とくじら)の例文をもっと
(1作品)
見る
とくじらう
(逆引き)
へい/\。主「足が
汚
(
よご
)
れて
居
(
ゐ
)
るな……これ/\
徳次郎
(
とくじらう
)
/\。徳「はい。主「
此処
(
こゝ
)
へ
来
(
き
)
ての、
此乞食
(
このこじき
)
の足を洗つて
遣
(
や
)
れ。徳「
乞食
(
こじき
)
の
足
(
あし
)
イ……ンー/\/\。 ...
大仏餅。袴着の祝。新まへの盲目乞食
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
徳次郎(とくじらう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“徳次郎(徳次郎町)”の解説
徳次郎町(とくじらまち)は、栃木県宇都宮市の地名。宇都宮市富屋地区の中心部にあたる。郵便番号は321-2116(宇都宮中央郵便局管区)。
旧河内郡富屋村大字徳次郎にあたる。町名の読みは宇都宮市編入以来「とくじろうまち」であったが、2021年(令和3年)3月1日より「とくじらまち」に変更された(後述)。
(出典:Wikipedia)
徳
常用漢字
小4
部首:⼻
14画
次
常用漢字
小3
部首:⽋
6画
郎
常用漢字
中学
部首:⾢
9画
“徳”で始まる語句
徳利
徳
徳川
徳本
徳川家康
徳義
徳行
徳義上
徳川家
徳一
検索の候補
和泉屋徳次郎
次郎
弥次郎兵衛
丹次郎
慶次郎
彌次郎
源次郎
捨次郎
大村益次郎
熊谷次郎直実
“徳次郎”のふりがなが多い著者
柳宗悦
三遊亭円朝