“弥次郎兵衛”の読み方と例文
読み方割合
やじろべえ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
東海道中膝栗毛のこと 十遍舎ぺんしゃ一九の書いた『東海道中膝栗毛ひざくりげ』という書物をご存じでしょう。弥次郎兵衛やじろべえ、喜多八の旅行ものがたりです。
般若心経講義 (新字新仮名) / 高神覚昇(著)
どの店にも大きな人形を飾ってあるじゃないか、赤い裲襠しかけを着た姐様ねえさんもあれば、向う顱巻はちまきをした道化もあるし、牛若もあれば、弥次郎兵衛やじろべえもある。
伊勢之巻 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
小光こみつはもっとさかんに御書きになって可然候。決して御遠慮被成間敷候。今消えては大勢上不都合に候。鼠骨そこつでも今日の弥次郎兵衛やじろべえの処は気に入る事と存候。
漱石氏と私 (新字新仮名) / 高浜虚子(著)