トップ
>
御統
>
みすまる
ふりがな文庫
“
御統
(
みすまる
)” の例文
鍛人
(
かぬち
)
天津麻羅
(
あまつまら
)
を
求
(
ま
)
ぎて、
伊斯許理度賣
(
いしこりどめ
)
の命に
科
(
おほ
)
せて、鏡を作らしめ、玉の
祖
(
おや
)
の命に科せて八尺の
勾
(
まが
)
璁の
五百津
(
いほつ
)
の
御統
(
みすまる
)
の珠を作らしめて天の
兒屋
(
こやね
)
の命
布刀玉
(
ふとだま
)
の命を
召
(
よ
)
びて
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
鳴りとよむ
御統
(
みすまる
)
の
御珠
(
みたま
)
、頸珠
新頌
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
御統
(
みすまる
)
の玉おとたかく
草わかば
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
左右の御手にも、みな
八尺
(
やさか
)
の
勾璁
(
まがたま
)
の
五百津
(
いほつ
)
の
御統
(
みすまる
)
の珠
三
を纏き持たして、
背
(
そびら
)
には
千入
(
ちのり
)
の
靫
(
ゆき
)
四
を負ひ、
平
(
ひら
)
五
には
五百入
(
いほのり
)
の
靫
(
ゆき
)
を附け、また
臂
(
ただむき
)
には
稜威
(
いづ
)
の
高鞆
(
たかとも
)
六
を取り佩ばして、
弓腹
(
ゆばら
)
振り立てて
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
鳴りとよむ
御統
(
みすまる
)
の
御珠
(
みたま
)
、頸珠
新頌
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
▼ もっと見る
天照らす大御神の左の
御髻
(
みみづら
)
に
纏
(
ま
)
かせる
八尺
(
やさか
)
の
勾珠
(
まがたま
)
の
五百津
(
いほつ
)
の
御統
(
みすまる
)
の珠を乞ひ度して、ぬなとももゆらに、
天
(
あめ
)
の眞名井に振り滌ぎて、さ齧みに齧みて、吹き棄つる氣吹の狹霧に成りませる神の御名は
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
統
常用漢字
小5
部首:⽷
12画
“御統”で始まる語句
御統業