小床をどこ)” の例文
麻苧あさをらを麻笥をけふすさまずとも明日あすせざめやいざせ小床をどこに 〔巻十四・三四八四〕 東歌
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
この夜ひと夜眼の冴え冴えて小床をどこふかく霜満つるけはひ聴きあかすなり
雀の卵 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
は夜とて闇の小床をどこ淡星あはぼしと語らふものかざくら桜
(新字旧仮名) / 岡本かの子(著)
「いざせ小床をどこに」「七重ななへるころもにませる児らが肌はも」「根白ねじろの白ただむき」「沫雪あわゆきのわかやる胸を」「真玉手またまで、玉手さしまき、ももながに、いをしなせ」「たたなづく柔膚にぎはだすらを」
接吻 (新字旧仮名) / 斎藤茂吉(著)
田に滿ちてしげき蛙はよく聽けば子らが小床をどこに呼び鳴くごとし
白南風 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
田に満ちてしげき蛙はよく聴けば子らが小床をどこに呼び鳴くごとし
白南風 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
夜はふかし隙間すきま吹き入る雪の粉の今は小床をどこに飛び亂れ積む
白南風 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
夜はふかし隙間すきま吹き入る雪の粉の今は小床をどこに飛び乱れ積む
白南風 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
無し、小床をどこ無し
新頌 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
無し、小床をどこ無し
新頌 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)