“姫紫苑”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひめしおん33.3%
ひめじおん33.3%
ひめじをん33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
姫百合ひめゆり姫萩ひめはぎ姫紫苑ひめしおん姫菊ひめぎくろうたけたとなえに対して、スズメの名のつく一列の雑草の中に、このごんごんごまを、私はひそかに「スズメの蝋燭ろうそく」と称して、内々贔屓ひいきでいる。
二、三羽――十二、三羽 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
見上げるような両側のがけからは、すすき野萩のはぎが列車の窓をでるばかりにい茂って、あざみや、姫紫苑ひめじおんや、螢草ほたるぐさや、草藤ベッチの花が目さむるばかりに咲きみだれている。
駅夫日記 (新字新仮名) / 白柳秀湖(著)
おなじく平凡だが、書き落してならぬものに野菊があり、姫紫苑ひめじをんがある。
秋草と虫の音 (新字旧仮名) / 若山牧水(著)