トップ
>
天探女
ふりがな文庫
“天探女”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
あまのじゃく
80.0%
あまのさぐめ
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あまのじゃく
(逆引き)
天探女
(
あまのじゃく
)
でしょう。叔父さんはあれが道楽なのよ。だから何かさせようと思ったら、うらを云うと、こっちの思い通りになるのよ。
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
出雲に行わるるところは大分これと
異
(
ちが
)
い爺と媼と姫を鎮守祠に詣らせんとて、
駕籠
(
かご
)
買いに出た跡に
天探女
(
あまのじゃく
)
来り、姫を欺き裏の畑へ連れ行きその衣服を剥ぎ姫を柿の木に縛り
十二支考:01 虎に関する史話と伝説民俗
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
天探女(あまのじゃく)の例文をもっと
(4作品)
見る
あまのさぐめ
(逆引き)
青竹の昇天も、
天探女
(
あまのさぐめ
)
の
中言
(
なかごと
)
も、それぞれにこうなって来る順序はあったのだが、それよりも瓜と蔓物の畠の事から始まった話だから、そちらをまず一通り片づけて行くことにしよう。
年中行事覚書
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
天探女(あまのさぐめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“天探女”の解説
天探女(あめのさぐめ)は、天稚彦に仕えるような描写で日本神話に登場する女神。天佐具売ともされる(『古事記』)。天邪鬼(あまのじゃく)の原像とされる。
(出典:Wikipedia)
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
探
常用漢字
小6
部首:⼿
11画
女
常用漢字
小1
部首:⼥
3画
“天”で始まる語句
天
天井
天鵞絨
天狗
天晴
天幕
天窓
天気
天地
天竺
検索の候補
天之探女
天女
天津乙女
吉祥天女
天鈿女命
探女
天鈿女
女探偵
飛天女
伎芸天女
“天探女”のふりがなが多い著者
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
南方熊楠
柳田国男
夏目漱石