トップ
>
大絃
ふりがな文庫
“大絃”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
たいげん
60.0%
だいげん
20.0%
タイゲン
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たいげん
(逆引き)
発矢
(
はっし
)
と、
撥
(
ばち
)
の音、聞くものの魂をさながらに身ぶるいさせた。
大絃
(
たいげん
)
は
嘈々
(
そうそう
)
として急雨のように、小絃は切々として
私語
(
しご
)
のごとしという
形容
(
ことば
)
のままだった。
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
大絃(たいげん)の例文をもっと
(3作品)
見る
だいげん
(逆引き)
その弾奏は自慢だけに、堂に
入
(
い
)
ったところがあります。
大絃
(
だいげん
)
は
嘈々
(
そうそう
)
として、急雨のように響かせるところは響かせます。
小絃
(
しょうげん
)
は
切々
(
せつせつ
)
として、私語のように掻き鳴らすところは鳴らします。
大菩薩峠:21 無明の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
大絃(だいげん)の例文をもっと
(1作品)
見る
タイゲン
(逆引き)
大絃
(
タイゲン
)
ハ
嘈々
(
サウサウ
)
トシテ 急雨ノ如ク
私本太平記:07 千早帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
大絃(タイゲン)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
絃
漢検準1級
部首:⽷
11画
“大”で始まる語句
大
大人
大事
大袈裟
大分
大切
大抵
大概
大方
大丈夫
検索の候補
大管絃楽
“大絃”のふりがなが多い著者
吉川英治
中里介山
永井荷風