トップ
>
堪
>
こらえ
ふりがな文庫
“
堪
(
こらえ
)” の例文
翌日は先ず観音へ案内し、次の日は上野と、三四日して「さてこれよりよき学校を聞き合せ申すべし、あなたにも心掛けたまえ、それ迄は狭くとも
堪
(
こらえ
)
てここに居りたまえ」
良夜
(新字新仮名)
/
饗庭篁村
(著)
我為せる事に
能事
(
よきこと
)
ある
迚
(
とて
)
も誇る心なく、亦悪事ありて人にいはるゝ迚も争はずして早く過を改め、重て人に謂れざる様に我身を慎み、又人に侮れても腹立憤ることなく、能く
堪
(
こらえ
)
て物を
恐
(
おそれ
)
慎
(
つつしむ
)
べし。
女大学評論
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
堪
常用漢字
中学
部首:⼟
12画
“堪”を含む語句
堪兼
堪忍
居堪
堪能
得堪
堪難
持堪
御堪能
不堪
押堪
一堪
堪忍袋
御堪忍
手堪
堪弁
堪能者
亦堪嗟
静思堪喜
難堪
踏堪
...