地炉いろり)” の例文
旧字:地爐
消えかけた地炉いろりの火の微に残っているのがへやの真中に見えた。旅僧は其の傍へ往って坐ったが、主翁は何もかまってやらなかった。
怪しき旅僧 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
漁師の勘作かんさくはその日もすこしも漁がないので、好きな酒も飲まずに麦粥むぎかゆすすって夕飯ゆうめしをすますと、地炉いろりの前にぽつねんと坐って煙草をんでいた。
ある神主の話 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
「……戻ったの、遅かったから心配しておった、都合が好かったの」と、地炉いろりの前にいた女房が庭の方を見て云った。
(新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
そして、地炉いろりの火の前で母の噂をしていたが、どうも帰って来そうな模様が無ので、総領むすめは二人の年下の弟妹に
白い花赤い茎 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
狭い板葺の家の中に、主人らしい男が地炉いろりに火を焚いておりました。旅人は縁前へ往って
死人の手 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
お作はびっくりして女の児を負ったなりに土間へつくばった。そして、戸外そとへ走りでようとして起きながら見ると、もう何もいずに灰をかけてあった地炉いろりの火がかすかに光っていた。
妖怪記 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
地炉いろりの自在鉤にかけた後で左右の足を踏み延ばして、それを炉縁に当て何時の間にか傍に来ていた鉈で、膝節から薪を割るようにびしゃびしゃと叩き切って、其の切れを地炉の中にくべると
怪しき旅僧 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
水の男は地炉いろりの傍にあがって酒を飲みだした。
ある神主の話 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
小柄な男はそう云って地炉いろりの傍へあがった。
ある神主の話 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)