“古蚊帳”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ふるがや66.7%
ふるかや33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さて、濡縁なりで、じかに障子を、その細目にあけた処へ、裾がこぼれて、袖垣そでがき糸薄いとすすきにかかるばかり、四畳半一杯の古蚊帳ふるがやである。
露萩 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
古蚊帳ふるがやの月おもしろく寝まりけり
五百句 (新字旧仮名) / 高浜虚子(著)
そこには、竹藪に囲まれ雑草の生い茂った空地に、一軒の荒屋あばらやが建っていた。六畳一間きりの屋内は、戸も障子もなくて見通しである。その部屋一杯に、色褪せた萠黄もえぎ古蚊帳ふるかやが吊ってある。
悪魔の紋章 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)