トップ
>
ふるかや
ふりがな文庫
“ふるかや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
古茅
50.0%
古蚊帳
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
古茅
(逆引き)
実桜や
古茅
(
ふるかや
)
はこぶ宮の修理 邑姿
古句を観る
(新字新仮名)
/
柴田宵曲
(著)
ふるかや(古茅)の例文をもっと
(1作品)
見る
古蚊帳
(逆引き)
そこには、竹藪に囲まれ雑草の生い茂った空地に、一軒の
荒屋
(
あばらや
)
が建っていた。六畳一間きりの屋内は、戸も障子もなくて見通しである。その部屋一杯に、色褪せた
萠黄
(
もえぎ
)
の
古蚊帳
(
ふるかや
)
が吊ってある。
悪魔の紋章
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
ふるかや(古蚊帳)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ふるがや