トップ
>
利刃
ふりがな文庫
“利刃”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
りじん
85.7%
はがね
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
りじん
(逆引き)
「汝、わが年の老いたるを笑うといえども、手の中の刃は、いまだ年をとらぬ。わが
利刃
(
りじん
)
を試みてから広言を吐け」
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
顋
(
あご
)
のあたりに
利刃
(
りじん
)
がひらめく時分にはごりごり、ごりごりと
霜柱
(
しもばしら
)
を踏みつけるような怪しい声が出た。しかも本人は日本一の手腕を有する親方をもって自任している。
草枕
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
利刃(りじん)の例文をもっと
(6作品)
見る
はがね
(逆引き)
冬の霜よりしんしん浸みる
利刃
(
はがね
)
に凝った月の影
触
(
さわ
)
れや
手頸
(
てくび
)
が落ちそうに 色もなけれや味もなく……
捕われ人
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
利刃(はがね)の例文をもっと
(1作品)
見る
“利刃”の意味
《名詞》
よく切れる刀剣や刃物。
(出典:Wiktionary)
利
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
刃
常用漢字
中学
部首:⼑
3画
“利”で始まる語句
利
利益
利目
利腕
利口
利鎌
利根
利巧
利用
利根川
“利刃”のふりがなが多い著者
林不忘
中里介山
夏目漱石
国枝史郎
吉川英治
小川未明