トップ
>
傅
>
も
ふりがな文庫
“
傅
(
も
)” の例文
城主の半兵衛が、病を
冒
(
おか
)
して帰って来たのは、安土の命もだしがたく、自分らの
傅
(
も
)
り育てている松千代の
処決
(
しょけつ
)
に見えられたものにちがいないということも、さすがに直感して
黒田如水
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「叔父上には、お年もお年、戦陣へお出向きあるよりは、ここにござあって、和子や女子たちの、
後顧
(
こうこ
)
の者をお
傅
(
も
)
り下されたほうがありがたい。大殿にも私からそう申しあげておきましょう」
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
清洲以後は幼君のお
傅
(
も
)
りも怠って、ただ
偏
(
ひとえ
)
に、私利私慾の営みに
汲々
(
きゅうきゅう
)
とし、洛内においては、私権を
恣
(
ほしいまま
)
にし、洛外においては、事もない今日、
憚
(
はばか
)
りもなく、堅固な築城に莫大な
費
(
つい
)
えをかけている。
新書太閤記:09 第九分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
(——この和子様をこそ
傅
(
も
)
り育てて)
源頼朝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
傅
漢検1級
部首:⼈
12画
“傅”を含む語句
傅人
傅役
傅家甸
太傅
師傅
傅育
傅彩
傅士仁
目附兼傅役
抱傅
手傅
子傅
奧傅祕事
印傅
傅言
傅色
傅育官
傅日英
傅彤
傅幹
...