トップ
>
伊国
ふりがな文庫
“伊国”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
イタリア
40.0%
いこく
20.0%
いたりや
20.0%
イタリー
20.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
イタリア
(逆引き)
彼の様に云って分れて居れば其のうちに貴方の心が此方へ向く事に成るかと思い夫で
伊国
(
イタリア
)
へ行きました。
幽霊塔
(新字新仮名)
/
黒岩涙香
(著)
伊国(イタリア)の例文をもっと
(2作品)
見る
いこく
(逆引き)
現に僕は
伊国
(
いこく
)
に於ても仏国にでもかくの如き人あることを知っている。また
独逸
(
ドイツ
)
にも同様の人が今は追放同様の身になっているのを知っている。
真の愛国心
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
伊国(いこく)の例文をもっと
(1作品)
見る
いたりや
(逆引き)
昔
伊国
(
いたりや
)
などで、女の刺客が何うかすると此の様なのを用いたが、極めて鋭いから少しの力で人を刺す事が出来るけれど、其の代り創口が余り微妙で
幽霊塔
(新字新仮名)
/
黒岩涙香
(著)
伊国(いたりや)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
イタリー
(逆引き)
伊国
(
イタリー
)
人だろうか、イギリス人だろうか。いや、イギリス人には、こんな美人はいない。躯の小さいところといい、相当肉づきのいいところといい、ひょっとしたらフランス人じゃないかなあ
英本土上陸戦の前夜
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
伊国(イタリー)の例文をもっと
(1作品)
見る
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
“伊国”の関連語
伊太利
伊太利亜
“伊”で始まる語句
伊太利
伊達
伊勢
伊豆
伊達者
伊達巻
伊那
伊丹
伊予
伊香保
検索の候補
伊勢国
伊豆国
紀伊国
伊予国
紀伊国人
紀伊国橋
紀伊国坂門
紀伊国熊野浦
紀伊国名所図会
紀伊国屋文左衛門
“伊国”のふりがなが多い著者
黒岩涙香
井上円了
新渡戸稲造
海野十三