トップ
>
伊那
ふりがな文庫
“伊那”の読み方と例文
読み方
割合
いな
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いな
(逆引き)
信州
伊那
(
いな
)
の谷あたりだけでも、過ぐる年の密勅事件に関係して自ら毒薬を仰いだもの、元治年代の長州志士らと運命を共にしたもの
夜明け前:03 第二部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
ねえ、北原さん、あなたのお国は、やはりこの信州の
伊那
(
いな
)
だとおっしゃいましたが、あちらのお話をお聞かせ下さいませ。
大菩薩峠:29 年魚市の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
甲州でも国なかの平野はガンボウジ、
伊那
(
いな
)
も上下二郡がすべてその通りで、飯田の城下にはまたガンボという語もある。
野草雑記・野鳥雑記:01 野草雑記
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
伊那(いな)の例文をもっと
(20作品)
見る
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
那
常用漢字
中学
部首:⾢
7画
“伊那”で始まる語句
伊那丸
伊那佐
伊那丸君
伊那丸方
伊那丸主従
伊那毘
伊那郡
伊那丸勢
伊那丸以下
伊那丸軍
検索の候補
下伊那
伊那佐
上伊那
伊那郡
伊那毘
伊那丸
伊那丸軍
伊那伴野
伊那丸方
伊那丸君
“伊那”のふりがなが多い著者
島崎藤村
野口雨情
柳田国男
吉川英治
中里介山
泉鏡太郎
国枝史郎
泉鏡花
夢野久作
寺田寅彦