トップ
>
下伊那
ふりがな文庫
“下伊那”の読み方と例文
読み方
割合
しもいな
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しもいな
(逆引き)
そうしてこの地方にも、「ちんば山の神の片足草鞋」という諺があるそうであります。(伝説の
下伊那
(
しもいな
)
。長野県下伊那郡竜丘村)
日本の伝説
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
地租改正のおりにも大いに暴威を振るった筑摩県時代の
権中属
(
ごんちゅうぞく
)
本山盛徳とはどんな人かなら、その後に
下伊那
(
しもいな
)
郡の方で
涜職
(
とくしょく
)
の行為があって終身懲役に処せられ
夜明け前:04 第二部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
家の近くまで帰った時、袂の
埃
(
ごみ
)
を払おうとして、それにまぎれてここへ落したのが、いつの間にかこのように成長したものだといっております。(伝説の
下伊那
(
しもいな
)
。長野県下伊那郡智里村)
日本の伝説
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
下伊那(しもいな)の例文をもっと
(4作品)
見る
“下伊那(南信州地域)”の解説
南信州地域(みなみしんしゅうちいき)は長野県南信地方の飯田市を中心とした地域のことを指す名称。2017年4月に長野県の支庁の改組に合わせて、下伊那地方から改称された。下伊那地域、飯田地域、飯田地方、飯伊地域と呼ばれることもある。
(出典:Wikipedia)
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
那
常用漢字
中学
部首:⾢
7画
“下伊”で始まる語句
下伊呂
下伊呂村
検索の候補
伊那丸以下
伊那丸幕下
伊那
下閉伊
伊邪那美
上伊那
伊那佐
伊邪那岐
伊邪那岐大神
下伊呂
“下伊那”のふりがなが多い著者
柳田国男
島崎藤村