トップ
>
仰
>
オツシヤ
ふりがな文庫
“
仰
(
オツシヤ
)” の例文
仰
(
オツシヤ
)
るとほりで御座ります。春は蛙、夏はくちなは、秋は
蝗
(
イナゴ
)
まろ。此辺はとても、歩けたところでは、御座りませんでした。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
さう思うて、姥たちも、覚えたゞけの事は、郎女様のみ
魂
(
タマ
)
を
揺
(
イブ
)
る様にして、歌ひもし、語りもして参りました。教へたなど
仰
(
オツシヤ
)
つては私めらが、
罰
(
バチ
)
を蒙らねばなりません。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
おれを、どうしろと
仰
(
オツシヤ
)
るのだ。尊いおつかさま。おれが悪かつたと言ふのなら、あやまります。著物を下さい。著物を——。おれのからだは、地べたに凍りついてしまひます。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
仰
常用漢字
中学
部首:⼈
6画
“仰”を含む語句
仰向
被仰
仰臥
仰山
仰反
仰付
仰々
欽仰
仰有
大仰
渇仰
御仰
仰言
有仰
仰聞
仰天
振仰
随喜渇仰
讃仰
渇仰者
...