トップ
>
他縣人
ふりがな文庫
“他縣人”の読み方と例文
読み方
割合
たけんじん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たけんじん
(逆引き)
『あいつは
他國人
(
たこくじん
)
に
交際
(
かうさい
)
してゐる。』『あの
男
(
をとこ
)
は
他縣人
(
たけんじん
)
と
懇意
(
こんい
)
にして
居
(
ゐ
)
る。』そしてそれがいつも
批難
(
ひなん
)
の
意味
(
いみ
)
を
含
(
ふく
)
んでゐた。
桜と狆と愛国心:コスモポリタンの心理
(旧字旧仮名)
/
堺利彦
(著)
他縣人(たけんじん)の例文をもっと
(1作品)
見る
他
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
縣
部首:⽷
16画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“他”で始まる語句
他
他人
他所
他人事
他家
他愛
他処
他事
他国
他目
検索の候補
他人
他人事
他人様
他人手
他人目
他人眼
他國人
他人行儀
他人前
他人樣