“仕付”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しつけ62.5%
しつ37.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御三ばかりじゃない現に上品な仕付しつけを受けつつあると細君から吹聴ふいちょうせられている小児こどもですらこの傾向がある。
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
自分に土地を所有する力の無いものはひとの土地を借りて作物さくもつ仕付しつけます。そして相應に定められた金錢や又は米や麥の收獲の一部を地主ぢぬしへ納めるのであります。
白瓜と青瓜 (旧字旧仮名) / 長塚節(著)
耕地整理こうちせいりになっているところがやっぱり旱害かんがいいねほとんど仕付しつからなかったらしく赤いみじかい雑草ざっそうえておまけに一ぱいにひびわれていた。
或る農学生の日誌 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
するとみちそばではあるが、川の方へ「なだれ」になっているところ一体にくわ仕付しつけてあるそのはるかに下の方の低いところで、いずれも十三四という女の児が
雁坂越 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)