“人待顔”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひとまちがほ66.7%
ひとまちがお33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とびらはいると、無事ぶじであつた。おうらのまゝの彫像てうざうは、かげにちら/\とひとみうごいて、人待顔ひとまちがほ立草臥たちくたびれて、よこたさうにもえたのである。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
人待顔ひとまちがほうつくしさ。
晶子詩篇全集 (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)
お光はじいと舟に乗って加藤洲かとうすに行って、それから潮来に寄って、用を達して帰りかかって居ると、隣に人待顔ひとまちがおに立派な毛氈もうせん敷いて烟草盆たばこぼん茶盆まで揃えた舟があって
漁師の娘 (新字新仮名) / 徳冨蘆花(著)