-
トップ
>
-
五百槻
長谷の
五百槻が
下に
吾が
隠せる
妻茜さし
照れる
月夜に
人見てむかも 〔巻十一・二三五三〕 柿本人麿歌集
長谷は今の磯城郡
初瀬町を中心とする地、
泊瀬。
五百槻は
五百槻のことで、沢山の枝ある
槻のことである。そこで、一首の意は、
長谷(泊瀬)の、槻の木の茂った下に隠して置いた妻。
長谷は今の磯城郡
初瀬町を中心とする地、
泊瀬。
五百槻は
五百槻のことで、沢山の枝ある
槻のことである。そこで、一首の意は、
長谷(泊瀬)の、槻の木の茂った下に隠して置いた妻。