トップ
>
五百箇
ふりがな文庫
“五百箇”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いほち
25.0%
ゆつ
25.0%
イホツ
25.0%
ユツ
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いほち
(逆引き)
金鉏
(
かなすき
)
も
五百箇
(
いほち
)
もがも
二
。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
五百箇(いほち)の例文をもっと
(1作品)
見る
ゆつ
(逆引き)
河上
(
かはかみ
)
の
五百箇
(
ゆつ
)
磐群
(
いはむら
)
に
草
(
くさ
)
むさず
常
(
つね
)
にもがもな
常処女
(
とこをとめ
)
にて 〔巻一・二二〕 吹黄刀自
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
五百箇(ゆつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
イホツ
(逆引き)
まな柱 学びの父と、あらたまの この年ごろを 泣く子なす 慕ひまつりて、うるはしみ思へるものを、白玉の
五百箇
(
イホツ
)
つどひの
緒
(
ヲ
)
絶
(
タ
)
えして……
橘曙覧評伝
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
五百箇(イホツ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ユツ
(逆引き)
先に訳した中臣寿詞の「天都詔刀の太詔刀言を以ちて
宣
(
ノ
)
れ。かく宣らば、
兆
(
マチ
)
は、
弱蒜
(
ワカヒル
)
に
五百箇
(
ユツ
)
篁
(
タカムラ
)
生ひ出でむ……」
日本文学の発生
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
五百箇(ユツ)の例文をもっと
(1作品)
見る
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
百
常用漢字
小1
部首:⽩
6画
箇
常用漢字
中学
部首:⽵
14画
“五百箇”で始まる語句
五百箇御統
五百箇御統玉
五百箇御統之瓊
検索の候補
五百箇御統
百五十箇所程
五百箇御統玉
五百箇御統之瓊
八坂瓊之五百箇御統
五百
五百重
五百枝
五箇山
五百羅漢
“五百箇”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼
斎藤茂吉
折口信夫