トップ
>
下座敷
>
げざしき
ふりがな文庫
“
下座敷
(
げざしき
)” の例文
拂
(
はら
)
ひ
目覺
(
めざま
)
しくも又
勇々敷
(
ゆゝしく
)
ぞ見えたりける
斯
(
かく
)
て玄關に到れば取次の
役人
(
やくにん
)
兩人
下座敷
(
げざしき
)
まで
出迎
(
でむか
)
へ案内して
廣書院
(
ひろしよゐん
)
へ通せしを見るに上段には
簾
(
みす
)
を
下
(
おろ
)
し中には二
疊
(
でふ
)
臺
(
だい
)
の上に
錦
(
にしき
)
の
褥
(
しとね
)
を敷て座を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
横着
(
よこづけ
)
になし平石次右衞門池田大助
下座敷
(
げざしき
)
に
平伏
(
へいふく
)
す時に越前守には
繼
(
つぎ
)
上下にて敷臺迄
出迎
(
いでむか
)
へ上段の間へ
案内
(
あんない
)
し是にて暫く
御休息遊
(
ごきうそくあそば
)
すべし其内には伊豆守參上仕つるべし
迚
(
とて
)
退
(
しりぞ
)
かる
簾
(
みす
)
の前には常樂院赤川大膳藤井左京
諏訪右門
(
すはうもん
)
各々
威儀
(
ゐぎ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
座
常用漢字
小6
部首:⼴
10画
敷
常用漢字
中学
部首:⽁
15画
“下座”で始まる語句
下座
下座触
下座語
下座先触
下座出方