“一郷”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いちごう33.3%
いっきょう33.3%
イツキヤウ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
伝吉の見事に仇を打った話はたちまち一郷いちごうの評判になった。公儀こうぎも勿論この孝子には格別のとがめを加えなかったらしい。
伝吉の敵打ち (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
現に「農家義人伝」は「伝吉、一郷いっきょう悪少あくしょうと共にしばしば横逆おうげきを行えりと云う。妄誕もうたん弁ずるに足らざる也。伝吉は父讐ふしゅうを復せんとするの孝子、あに這般しゃはん無状ぶじょうあらんや」と「木の葉」の記事を否定している。
伝吉の敵打ち (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
此は一郷イツキヤウ精進と称すべきもので、附属条件として、大原の雑魚寝ザコネ・筑波の嬥歌会カヾヒなどの雑婚の風習が伴つて来る。
盆踊りと祭屋台と (新字旧仮名) / 折口信夫(著)