トップ
>
ガスしちりん
ふりがな文庫
“ガスしちりん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
瓦斯七輪
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
瓦斯七輪
(逆引き)
そこにも摺硝子の
嵌
(
は
)
まった
腰障子
(
こししょうじ
)
が二枚閉ててあった。中では器物を取り扱う音がした。宗助は戸を開けて、
瓦斯七輪
(
ガスしちりん
)
を置いた板の間に
蹲踞
(
しゃが
)
んでいる下女に
挨拶
(
あいさつ
)
をした。
門
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
其所
(
そこ
)
にも
摺硝子
(
すりがらす
)
の
嵌
(
は
)
まつた
腰障子
(
こししやうじ
)
が二
枚
(
まい
)
閉
(
た
)
ててあつた。
中
(
なか
)
では
器物
(
きぶつ
)
を
取
(
と
)
り
扱
(
あつか
)
ふ
音
(
おと
)
がした。
宗助
(
そうすけ
)
は
戸
(
と
)
を
開
(
あ
)
けて、
瓦斯七輪
(
ガスしちりん
)
を
置
(
お
)
いた
板
(
いた
)
の
間
(
ま
)
に
蹲踞
(
しやが
)
んでゐる
下女
(
げぢよ
)
に
挨拶
(
あいさつ
)
をした。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
そこには雨に降り込められた空の光を補なうため、もう電気灯が
点
(
とも
)
っていた。台所ではすでに
夕飯
(
ゆうめし
)
の支度を始めたと見えて、
瓦斯七輪
(
ガスしちりん
)
が二つとも忙がしく青い
燄
(
ほのお
)
を吐いていた。
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
ガスしちりん(瓦斯七輪)の例文をもっと
(3作品)
見る