“やさしげ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
温順50.0%
優気50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そんでも怨みもしねえで母様かゝさま大事でいじにする、あんな温順やさしげな人はねえと噂をして居りやんすよ、どうかマア軽躁かるはずみの心を出さなければいと心配しんぺいして居りやんすから
塩原多助一代記 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
あとからけえるかも知んねえから…まア茶ア一杯いっぺい呑みなさんしよ、多助さん、村の者がみんな噂して居りやすが、母様かゝさま邪見じゃけんで、お前のような温順やさしげな人をち敲きして折檻するとは情ない母様かゝさん
塩原多助一代記 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
それにいては優気やさしげなお嬢さんは、身寄頼りもねえ人だから、病人が死なばおらがの女房に貰いてえと友達にしゃべっただ、馬十ばじゅうてえ奴と久藏てえ奴が、ぱっ/\と此れを方々ほう/″\へ触れたんだから
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)