“みとゞけ”の漢字の書き方と例文
語句割合
見屆100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
近く召れ敵は吾助と見屆みとゞけながら打洩うちもらしぬる事殘念ざんねんなり汝は幼少より家に仕へて性根しやうね
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
げたるは如何にも金飛脚と見えけるゆゑあとより見えかくれに附け行て見屆みとゞけたるに瀬戸物町十七屋孫兵衞と云ふ飛脚屋ひきやくや這入はひりけるが今日が立日たちびにて店先みせさきに手代共居双ゐならび帳面など認めし此方こなたには大勢の若い者荷拵にごしらへを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
某し見屆みとゞけたりサア出せ/\と詰寄つめよるに曲者は是非なく財布さいふより金子二分取出し然樣さやうならばと差出せしかばソレ見よ持てながら少しもなきなぞとまだ僞るは不屆至極ふとゞきしごくなりと云ながらにぎこぶしにて横樣よこさま擲倒はりたふさんとする故盜人は大いに恐れアヽ眞平まつぴら御免下ごめんくださるべしと平蜘ひらくもの如くになつて詫入わびいるにぞ半四郎は二分の金を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)