“まつき”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:マツキ
語句割合
松喜42.9%
末期28.6%
松木14.3%
真黄14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
頑固の看板と人から笑はれてゐた丁髷ちよんまげを切りもやらぬ心掛が自然そのわざの上にあらはれて、豪放無類の作りが名を得て、関東関西の取引の元締たる久宝寺町の井筒屋、浪花橋の釘吉くぎよし松喜まつき
名工出世譚 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)
これは石器時代せつきじだい末期まつきにあつたものとおもはれます。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
松木まつき箕作みつくりも私に意気地いくじがないといっしきりにひやかすけれども、もって生れた性質は仕方がない、生涯これで死ぬことでしょう。
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
ドウだとても幕府の一手持いってもちむずかしい、ず諸大名を集めて独逸ドイツ聯邦れんぽうのようにしては如何いかんと云うに、松木まつき箕作みつくりも、マアそんな事が穏かだろうとう。
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
真黄まつきだ……真黄まつきな音楽が
東京景物詩及其他 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
ちびの菜種の真黄まつきいろ
東京景物詩及其他 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)