“ぶぐ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
武具66.7%
奉供33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
プーンと匂う煙硝の香、ギラギラ輝く甲冑かっちゅう武具ぶぐ焔を上げる数十本の松火たいまつ! さきに行く駕籠の戸がひらけ、乗っている主人の姿が見える。
任侠二刀流 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
ここの渓流けいりゅうでは砂金さきんがとれる、砂金をうってよろい小太刀こだち金具かなぐをつくる少女があり、そうかと思うと、かわをついで絹糸きぬいとで、武具ぶぐ草摺くさずりをよろっているうちも見える。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
清衡朝臣きよひらあそん奉供ぶぐ一切経いっさいきょうのうちであります——時価で申しますとな、ただこの一巻でも一万円以上であります。」
七宝の柱 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)