“ものゝぐ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
物具80.0%
武具20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とのさまをはじめお侍衆はいろとり/″\のよろいひたゝれ、太刀、物具ものゝぐに派手をきそっていぎをたゞされ、お女中がたもきょうをかぎりにわれおとらじと晴れの衣裳をおつけになりまして
盲目物語 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
道を変えて竹田の宿外しゅくはずれへ出てみると、物具ものゝぐを着けた兵士だのくらを置いた馬などが要所々々に立ち並んでいるので、さてこそ我が君を討ち奉る所存と覚ゆるぞ、汝等こゝにて敵を一と支え支うべし
聞書抄:第二盲目物語 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
また彼が其武具ものゝぐを磨き立ててゐる時は、爐の下の灰が、呪文書の紙の上、机に載せた墨汁の中に吹きつけて來る。
錬金道士 (旧字旧仮名) / ルイ・ベルトラン(著)