“ひょうほん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
標本87.5%
表品12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うちかえって、すぐみずれてみよう、そして、きたらっておこう、もしかえらなかったら、そうだ、標本ひょうほんにしようか?
真昼のお化け (新字新仮名) / 小川未明(著)
これは温泉から沈澱ちんでんしたのです。石英せきえいです。岩のさけ目を白いものがめているでしょう。いい標本ひょうほんです。〕みんながかこむ。水の中だ。
台川 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
烏帽子えぼしもともに此の装束しょうぞくは、おりものの模範、美術の表品ひょうほん、源平時代の参考として、かつて博覧会にも飾られた、鎌倉殿が秘蔵の、いづれ什物じゅうもつであつた。
伯爵の釵 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
烏帽子もともにこの装束は、織ものの模範、美術の表品ひょうほん、源平時代の参考として、かつて博覧会にも飾られた、鎌倉殿が秘蔵の、いずれ什物じゅうもつであった。
伯爵の釵 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)