トップ
>
ばてい
ふりがな文庫
“ばてい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
馬蹄
79.1%
馬丁
20.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
馬蹄
(逆引き)
月にほのめいた両京二十七坊の夜の底から、かまびすしい犬の声を圧してはるかに
戞々
(
かつかつ
)
たる
馬蹄
(
ばてい
)
の音が、風のように空へあがり始めた。……
偸盗
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
半蔵はあの路傍の
杉
(
すぎ
)
の木立ちの多い街道を進んで来る御先導を想像し、山坂に響く
近衛
(
このえ
)
騎兵の
馬蹄
(
ばてい
)
の音を想像し、美しい天皇旗を想像して
夜明け前:04 第二部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
ばてい(馬蹄)の例文をもっと
(50作品+)
見る
馬丁
(逆引き)
何処の商店でも同じように、われ/\ぐらいの年配の小僧は、
体
(
てい
)
のいゝ労働者であって、日がな一日、体を激しく使う事は、
車夫
(
しゃふ
)
や
馬丁
(
ばてい
)
と殆んど択ぶ所はない。
小僧の夢
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
二台の馬車に、客はマバラに乗り込みぬ、去れど御者も
馬丁
(
ばてい
)
も
悠々
(
いう/\
)
寛々
(
くわん/\
)
と、炉辺に
饒舌
(
ぜうぜつ
)
を
皷
(
こ
)
しつゝあり
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
ばてい(馬丁)の例文をもっと
(14作品)
見る
検索の候補
うまかた
べっとう
べつたう
べつとう
まご
かなぐつ
くつ
ひづめ