トップ
>
なくね
ふりがな文庫
“なくね”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
鳴音
46.2%
泣音
38.5%
啼音
15.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鳴音
(逆引き)
どこやらの
溝池
(
どぶいけ
)
でコロコロと
蛙
(
かわず
)
の
鳴音
(
なくね
)
を枕に、都に遠い大和路の旅は、冷たい
夜具
(
やぐ
)
の上——菜の花の道中をば絶望と
悔悟
(
かいご
)
と
且
(
か
)
つ死の手に追われ来た若者……人間欲望の結局に泣いて私は
菜の花物語
(新字新仮名)
/
児玉花外
(著)
なくね(鳴音)の例文をもっと
(6作品)
見る
泣音
(逆引き)
蒸々
(
むしむし
)
と悪気の籠った暑さは、そこらの田舎屋を圧するようで、空気は大磐石に化したるごとく、
嬰児
(
みどりご
)
の
泣音
(
なくね
)
も沈み、鶏の
羽
(
は
)
さえ羽叩くに
懶
(
ものう
)
げで、
庇間
(
ひあわい
)
にかけた
階子
(
はしご
)
に留まって
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
なくね(泣音)の例文をもっと
(5作品)
見る
啼音
(逆引き)
小鳥の
啼音
(
なくね
)
が聞こえて来る。冬陽が明るく射している。静かで清らかで平和である。
神秘昆虫館
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
なくね(啼音)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
ていおん
なきね
きふおん
なきごえ
なくこゑ
なるおと
めいおん