“とつくり”の漢字の書き方と例文
語句割合
徳利100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とせき立てての、まだ徳利とつくりに未練のあるやつを、やつと横にならせたが、御方便なものぢや無えか、あれ程はしやいでゐた野郎が、枕へ頭をつけたとなると、酒臭え欠伸あくびを一つして
鼠小僧次郎吉 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
呑みましたよ。大川の水なんてものは、あまり結構なもんぢやありませんね、——徳利とつくりを持つて、お酒を
鐵瓶てつびんぢや徳利とつくりぽんづつしかへえんねえから面倒臭めんだうくさかんべとおもつてよ」とばあさんはいひながら、一たんたぎつた鐵瓶てつびんけた。たる空虚からになつて悉皆みんなもの銘酊よつぱらつてがや/\とたゞさわいだ。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)