トップ
>
とうない
ふりがな文庫
“とうない”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
塔内
25.0%
糖内
25.0%
藤内
25.0%
随分
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
塔内
(逆引き)
と
苦
(
にが
)
っぽく
嘲笑
(
あざわら
)
い、じッと、鷲のかげを見つめていたが、やがて、右手に持っていた
金無垢肉彫
(
きんむくにくぼ
)
りの
鷹
(
たか
)
の
黄金板
(
おうごんばん
)
——それはいまの
塔内
(
とうない
)
から引ッぺがしてきた
厨子
(
ずし
)
の
金物
(
かなもの
)
。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
けれど、かれのからだがそこへかくれるやいな、
漆
(
うるし
)
のような
塔内
(
とうない
)
の
闇
(
やみ
)
から、とつじょ
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
とうない(塔内)の例文をもっと
(1作品)
見る
糖内
(逆引き)
アガール
糖内
(
とうない
)
で培養した肺炎菌を生クリームにまぜて食わした。
青髯二百八十三人の妻
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
とうない(糖内)の例文をもっと
(1作品)
見る
藤内
(逆引き)
摂津判官盛澄、
橘内
(
きつない
)
左衛門尉
季康
(
すえやす
)
、
藤内
(
とうない
)
左衛門尉信康、阿波民部父子以下三十八人であった。
現代語訳 平家物語:11 第十一巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
とうない(藤内)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
随分
(逆引き)
餓
(
う
)
え死を
免
(
まぬか
)
れたわけやが、そこのおばはんいうのが、こらまた
随分
(
とうない
)
りん気深い
女子
(
おなご
)
で、亭主が
西瓜
(
すいか
)
時分になると、大阪イ西瓜売りに行ったまンま何日も戻ってけえへんいうて、大騒動や。
アド・バルーン
(新字新仮名)
/
織田作之助
(著)
とうない(随分)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ずいぶん
ずゐぶん