トップ
>
たがや
ふりがな文庫
“たがや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
耕
95.1%
耕作
2.4%
鉏
2.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
耕
(逆引き)
「まだ、あんな
高
(
たか
)
いところにも、おじさん、
畑
(
はたけ
)
がありますよ。」と、
勇吉
(
ゆうきち
)
は、そばの
山腹
(
さんぷく
)
にある、
耕
(
たがや
)
された
高地
(
こうち
)
を
指
(
ゆび
)
さしました。
雲のわくころ
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
たがや(耕)の例文をもっと
(39作品)
見る
耕作
(逆引き)
猶もこの寒天の痩せた畑地を
耕作
(
たがや
)
してゐる
風は草木にささやいた:01 風は草木にささやいた
(旧字旧仮名)
/
山村暮鳥
(著)
たがや(耕作)の例文をもっと
(1作品)
見る
鉏
(逆引き)
放翁日に其間に婆娑(歩き廻はること)、其の香を
※
(
と
)
り以つて臭ぎ、其の
穎
(
ほさき
)
を
擷
(
つ
)
み以て玩ぶ。朝には灌ぎ莫には
鉏
(
たがや
)
す。
小国寡民
(新字旧仮名)
/
河上肇
(著)
たがや(鉏)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
つく
うな
おこ
かへ
こう
たが
たがやし
かうさく
こうさく
さく