“せんなぬし”の漢字の書き方と例文
語句割合
先名主100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こゝに又遠州水呑村の先名主せんなぬし惣内夫婦は九郎兵衞が計ひに任せて江戸表へ出府なし靈岸島れいがんじまへんに國者の居るを便りて參り此者の世話にて八町ぼり長澤ながさは町の裏店うらだな
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
役人は發打はつたにらみ何事とは白々しら/″\し其方昨夜大井河原下伊呂村の辨天堂べんてんだうの前にて先名主せんなぬし惣内夫婦を切殺きりころしたるだん九郎兵衞が注進ちうしんに因て明白めいはくなれば則ち召捕めしとるなりと云ければ九助は彌々いよ/\驚て此九助人などを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
以て爲すと云ことありと云るゝに九助はつゝしみおそれながら私し儀は以前五ヶ年ほど江戸へまかり出奉公仕つり金百八十兩たくはへ國もともどりし處江戸稼ぎの留守中先妻里儀先名主せんなぬし惣右衞門悴惣内と不義ふぎ仕つりあまつさへ私しの金子を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)