“しらかべづくり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
白壁造66.7%
白堊造33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
したがけに、山鳥やまどりいた蜃氣樓しんきろうごと白壁造しらかべづくり屋根やねいしさへ群青ぐんじやういは斷片かけららす。
魔法罎 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
まず、この秋谷で、邸と申しますれば——そりゃ土蔵、白壁造しらかべづくりかわら屋根は、御方一軒ではござりませぬが、太閤様たいこうさまは秀吉公、黄門様は水戸様でのう、邸は鶴谷に帰したもの。
草迷宮 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
川に臨んで白堊造しらかべづくりの土蔵の見える処に来たのは、其日の午後であつた。此処ここには有名な白味淋しろみりんの問屋があつた。酒も灘酒なだに匹敵するやうなのが出来た。
(新字旧仮名) / 田山花袋(著)