トップ
>
ぎょざ
ふりがな文庫
“ぎょざ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
御座
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御座
(逆引き)
その横の壁にはチベットで最も上手な
画師
(
えし
)
が描いた高尚な
画
(
え
)
があり、その正面にはチベット風の二畳の
高台
(
こうだい
)
(法王の
御座
(
ぎょざ
)
)があって、その横にまたチベットの厚い敷物がある。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
それは
閏
(
うるう
)
二月の一日であったが、この日宮家には蔵王堂の
御座
(
ぎょざ
)
に、赤地の錦の
鎧直垂
(
よろいひたたれ
)
に、
巳
(
み
)
の
剋
(
こく
)
ばかりの
緋縅
(
ひおどし
)
の鎧——あさひの
御鎧
(
おんよろい
)
をお召しになり、
竜頭
(
たつがしら
)
の
御兜
(
おんかぶと
)
をいただかれ
あさひの鎧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
一天
万乗
(
ばんじょう
)
の大君の、
御座
(
ぎょざ
)
の
側
(
かたわ
)
らにこの后がおわしましてこそ、日の本は天照大御神の末で、東海貴姫国とよばれ、八面
玲瓏
(
れいろう
)
の
玉芙蓉峰
(
ぎょくふようほう
)
を持ち、桜咲く
旭日
(
あさひ
)
の煌く国とよぶにふさわしく
明治美人伝
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
ぎょざ(御座)の例文をもっと
(19作品)
見る
検索の候補
おざ
おす
おは
おまし
おわ
おんざ
おんまし
ぎよざ
くらゐ
ごあ