“えんづけ”の漢字の書き方と例文
語句割合
縁付100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
私し方へ引取し事なりと申せば文左衞門ムヽ扨はめひの事故むすめに致して九助方へ縁付えんづけつかはしたかと申に藤八は仰の通りなれども夫には因縁いんえんの御はなしあり右節事母てう
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
取か然なくば外に縁付えんづけなば一生の身のをさまりにも成べしとしうとめは勿論懇意の者共迄も色々いろ/\勸むると雖もお菊は一向承引うけがはず母樣始め皆樣の仰をそむくには有ねども今更むこ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
なし妻お八重とのなかに二人の子をまうけ長男を松吉とび既に嫁をも娶り妹をお粂と名付なづけ是も淺草田原町なる花房屋彌吉方へ縁付えんづけ樣子やうすも好とて夫婦倶々とも/″\安心なし最早悴松吉に世を讓り氣樂きらく隱居いんきよ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)