十二支考じゅうにしこう10 猪に関する民俗と伝説10 いのししにかんするみんぞくとでんせつ
十二月(大正十一年)初め博文館から「イノシシノゲンコハヤクオクレ」と電信あり、何の事か判らず左思右考するに、上総で蕨を念じ、奥州では野猪の歌を唱えて蝮蛇の害を防ぐとか。しかる上は野猪と蕨の縁なきにあらず。蜀山人の狂歌に「さ蕨が握り拳をふり上 …
作品に特徴的な語句
かち こし かん あやま みゆき くな つかさど めと いと あて かれ みん まのあた とざし まね 樹下じゅげ ぶた うご かわ そば かたど しりぞ はさみ ばな よりどころ よろい あら くれ 在合いあわ あやま いで はつ いそ のたも じゅ しの あめ あや むすめ やぶ やっこ おお つね つの さと きたな ちな うずく しず まざ 彼方あっち 宿とま あなが うべな たが 叩頭こうとう あだうち くつ 柔肌じゅうき ひき たえ かか 足下そっか きま たす さき きこ かたち 肖顔にがお つくえ もう ひっさ まく 荘官しょうかん まわ ふる はかま あが うかが もと にく うれ 庖厨ほうちゅう 胸乳むなち
題名が同じ作品
十二支考:07 猴に関する伝説 (新字新仮名)南方熊楠 (著)
十二支考:08 鶏に関する伝説 (新字新仮名)南方熊楠 (著)
十二支考:09 犬に関する伝説 (新字新仮名)南方熊楠 (著)