トップ
>
鼠坂
ふりがな文庫
“鼠坂”の読み方と例文
読み方
割合
ねずみざか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ねずみざか
(逆引き)
「それから取っ組み合いが始まったが、恐ろしく強い野郎で、その上
匕首
(
あいくち
)
を持ってやがる。
切尖
(
きっさき
)
を
除
(
よ
)
けるはずみに、
鼠坂
(
ねずみざか
)
を
逆落
(
さかおと
)
しだ」
銭形平次捕物控:148 彦徳の面
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
小日向
(
こびなた
)
から
音羽
(
おとわ
)
へ降りる
鼠坂
(
ねずみざか
)
と云う坂がある。鼠でなくては上がり降りが出来ないと云う意味で附けた名だそうだ。
鼠坂
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
居住者として町をながめるのもその春かぎりだろうか、そんな心持ちで私は
鼠坂
(
ねずみざか
)
のほうへと歩いた。毎年のように
椿
(
つばき
)
の花をつける静かな坂道がそこにある。
嵐
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
鼠坂(ねずみざか)の例文をもっと
(4作品)
見る
鼠
漢検準1級
部首:⿏
13画
坂
常用漢字
小3
部首:⼟
7画
“鼠”で始まる語句
鼠
鼠色
鼠賊
鼠骨
鼠不入
鼠小僧
鼠木綿
鼠捕
鼠甲斐絹
鼠鳴
“鼠坂”のふりがなが多い著者
島崎藤村
森鴎外
海野十三
野村胡堂