トップ
>
鵯越
>
ひよどりご
ふりがな文庫
“
鵯越
(
ひよどりご
)” の例文
〔
教盛
(
のりもり
)
〕清盛から三番目の弟。——
門脇殿
(
かどわきどの
)
というのが通り名。職は中納言。長男
通盛
(
みちもり
)
は、
鵯越
(
ひよどりご
)
えで戦死。次子能登守
教経
(
のりつね
)
がある。年五十七。
随筆 新平家
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
怪
(
け
)
しからん。鳥の羽に
怯
(
おびや
)
かされた、と一の谷に
遁込
(
にげこ
)
んだが、
緋
(
ひ
)
の
袴
(
はかま
)
まじりに
鵯越
(
ひよどりご
)
えを
逆寄
(
さかよ
)
せに盛返す……となると、お才さんはまだ帰らなかった。
吉原新話
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
山道を何とも思わなかったということは源氏の
鵯越
(
ひよどりご
)
えだけではなく、昔の武士は山が戦の勝利に貢献するものであれば、山を使おうという気持が非常にあった。
故郷七十年
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
鵯越
(
ひよどりご
)
えの荒武者でさへ必要ではなかつた! ジェノバの人コロンブスでも必要ではなかつた! 然り然して裸一貫江戸へのぼつた岩崎弥太郎ですらこれほどの一大勇猛心は持たなかつた! 見給へ諸君
金談にからまる詩的要素の神秘性に就て
(新字旧仮名)
/
坂口安吾
(著)
その進路だの、
鵯越
(
ひよどりご
)
えの攻略などについては、もう読者の二、三氏から投書もあって、これにも古来の研究や新説が入り交じっているらしい。
随筆 新平家
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
そして京都から義経軍の潜行したいわゆる、
鵯越
(
ひよどりご
)
え
間道
(
かんどう
)
”の径路を、その豊かな郷土史の見地から何くれとなく説明された。
随筆 新平家
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
彼は
桶狭間
(
おけはざま
)
の信長に思い合わせ、
鵯越
(
ひよどりご
)
えの故智に
倣
(
なら
)
って、あの当然に選ばなければならないはずの三道のいずれをも捨てて、まるで方角ちがいな
宮本武蔵:05 風の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鵯越
(
ひよどりご
)
えの
嶮
(
けん
)
へまわるなどという事は、平家方はもとよりの事、彼の
帷幕者
(
いばくしゃ
)
でさえ、誰も予想していなかった。
源頼朝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「わしは、なお、山路を深くはいって、
鵯越
(
ひよどりご
)
えから敵を真下にのぞみ——」
源頼朝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「
鵯越
(
ひよどりご
)
えのうえに出る道を知っておるか」
源頼朝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鵯
漢検1級
部首:⿃
19画
越
常用漢字
中学
部首:⾛
12画
“鵯”で始まる語句
鵯
鵯鳥
鵯笛
鵯花