トップ
>
餞
>
はなむ
ふりがな文庫
“
餞
(
はなむ
)” の例文
(三) 孔子は魯の君の後援により
南宮敬叔
(
なんぐうけいしゅく
)
とともに周に行って老子に逢った。別れる時に老子は次の言を
餞
(
はなむ
)
けした。
孔子
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
カンタータを合唱して
遙
(
はる
)
かなる旅への首途を祝し、銀の台杯に祖国ポーランドの土を盛って
餞
(
はなむ
)
けしてくれた。
楽聖物語
(新字新仮名)
/
野村胡堂
、
野村あらえびす
(著)
と云うは一つに、彼地にて
娶
(
めと
)
りし
仏蘭西
(
フランス
)
ブザンソンの人、テレーズ・シニヨレに
餞
(
はなむ
)
ける引手箱なりと云う。
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
いよいよ明日は一と先ず郷里へ引上げるというその前夜、長い汽車の旅の児供の眠気ざましにもと
些
(
いささ
)
かの
餞
(
はなむ
)
けを持って私の妻が玄関まで尋ねた時も誰何され、何の用事かと訊問された。
最後の大杉
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
などと、朗らかな
餞
(
はなむ
)
けの言葉はあとからあとへと新郎新婦の上に
抛
(
な
)
げられる。
蠅男
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
▼ もっと見る
「
序
(
ついで
)
をもって、私は一個人として新家庭に円満法を一つ
餞
(
はなむ
)
け致したい」
凡人伝
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
餞
(
はなむ
)
けする事にする。東海道を
俳句への道
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
老子が孔子に
餞
(
はなむ
)
けしたと言われる言は、自己を主張せず理智に
拘泥
(
こうでい
)
せず、我を
虚
(
むな
)
しくして世に順応せよと教えた点において、『老子』の思想を一句に表現していると見ることもできる。
孔子
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
餞
漢検1級
部首:⾷
17画
“餞”を含む語句
餞別
餞行
御餞別
御餞
餞別物
餞宴
餞舌