“風聴”のいろいろな読み方と例文
旧字:風聽
読み方割合
ふいちょう50.0%
ふうちやう50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
母親は眼も口も一ツにして大驩おおよろこび、尋ねぬ人にまで風聴ふいちょうする娘自慢の手前味噌みそしきりによだれを垂らしていた。
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
この物語のはじめにちょいと噂をした事の有るお政の知己しりびと須賀町すがちょうのお浜」という婦人が、近頃に娘をさる商家へ縁付るとて、それを風聴ふいちょうかたがたその娘をれて、或日お政を尋ねて来た。
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
何も表向き実家の悪るいを風聴ふうちやうなされて、召使ひの婢女をんなどもに顔の見られるやうな事なさらずとも宜かりさうなもの
十三夜 (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)