トップ
>
霜除
>
しもよけ
ふりがな文庫
“
霜除
(
しもよけ
)” の例文
硝子戸
(
ガラスど
)
の
中
(
うち
)
から外を見渡すと、
霜除
(
しもよけ
)
をした
芭蕉
(
ばしょう
)
だの、赤い
実
(
み
)
の
結
(
な
)
った梅もどきの枝だの、無遠慮に直立した電信柱だのがすぐ眼に着くが
硝子戸の中
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
霜除
(
しもよけ
)
に丹精した、御堂のような
藁束
(
わらづか
)
の中に、早や小指ほどなが一体。
わか紫
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
霜除
(
しもよけ
)
をとりし
牡丹
(
ぼたん
)
のうひ/\し
六百五十句
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
霜除
(
しもよけ
)
のその勢ひのくゝり
縄
(
なわ
)
六百五十句
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
霜除
(
しもよけ
)
に霜なき朝の寒さかな
七百五十句
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
霜
常用漢字
中学
部首:⾬
17画
除
常用漢字
小6
部首:⾩
10画
“霜”で始まる語句
霜
霜月
霜柱
霜夜
霜解
霜枯
霜降
霜葉
霜焼
霜燒