トップ
>
諸沙汰
ふりがな文庫
“諸沙汰”の読み方と例文
読み方
割合
しょざた
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しょざた
(逆引き)
ですがこの春、養子
直冬
(
ただふゆ
)
が中国へ赴任して、自然、調べ上げた機密によれば、師直が地方武士のあいだに自己勢力を扶植しようと計っている
諸沙汰
(
しょざた
)
には将来恐るべき下心がはっきり見える。
私本太平記:13 黒白帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
諸沙汰(しょざた)の例文をもっと
(1作品)
見る
諸
常用漢字
小6
部首:⾔
15画
沙
常用漢字
中学
部首:⽔
7画
汰
常用漢字
中学
部首:⽔
7画
“諸”で始まる語句
諸
諸共
諸手
諸声
諸君
諸人
諸方
諸々
諸国
諸肌
検索の候補
沙汰
御無沙汰
音沙汰
無沙汰
手持無沙汰
御沙汰
取沙汰
不沙汰
表沙汰
刃傷沙汰