“直冬”の読み方と例文
読み方割合
ただふゆ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
直義の失権に憤慨した養子直冬ただふゆが、西国の叛意をかきあつめて、すてておけば大挙、京都へ攻めのぼって来そうな気勢に見えたからだった。
私本太平記:13 黒白帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
都もこうだし、九州では、新探題の直冬ただふゆと、旧探題の一色範氏のりうじとが、以後、九州を二分して、大合戦に入っている。
私本太平記:13 黒白帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「せっかく、不知哉丸を元服させて、直冬ただふゆと名のらせ、錦小路殿(直義)の養子として据えたものを、なにが不足ぞ。すてておけ。行方などはさがすにおよばん」
私本太平記:13 黒白帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)