諸有あらゆ)” の例文
私は人がよく後指うしろゆびさしていやがる醜い傴僂や疥癬掻ひつッかきや、その手の真黒な事から足や身体中はさぞかしと推量されるように諸有あらゆる汚い人間
夏の町 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
これ神を恐れず、人を恐れず、諸有あらゆる世の美徳を罵り尽せし、惨酷なる、た、勇敢なる、反抗と汚辱との石像に非ずして何ぞ。
夜あるき (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
仏蘭西フランスで見ると同じやうなあを黄昏たそがれの微光は甲板上の諸有あらゆるものに、船梯子ふなばしごや欄干や船室の壁や種々いろ/\の綱なぞに優しい神秘の影を投げるので
黄昏の地中海 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
稽古本けいこぼんで見馴れた仮名より外には何にも読めない明盲目あきめくらである。この社会の人の持っている諸有あらゆる迷信と僻見へきけんと虚偽と不健康とを一つ残らず遺伝的に譲り受けている。
妾宅 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
こは浮世絵のみならず江戸平民の諸有あらゆる美術文学を通じて現はれたる特徴にして
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
晴れた空には早や秋の気が十分に満渡みちわたっているせいか銀河を始め諸有あらゆる星の光は落ちかかる半輪はんりんの月よりもかえってあかるく、石燈籠いしどうろうの火の消残る小庭こにわのすみずみまでくまなく照しているように思われた。
散柳窓夕栄 (新字新仮名) / 永井荷風(著)